●原田憲一君司会の地球温暖化防止シンポジウム@東大本郷08/6/7
地球温暖化防止シンポジウム「地球温暖化―宇宙からの視点」
東京自由大学設立10周年記念特別行事
大気中CO2増加による1次効果は、疑いもなくその温室効果による地
球温暖化である。
しかし、地球には速い自転があり、氷・雪・靄・水・雲・水蒸気・結晶
水などの7変化が、2次効果として、台風・竜巻・エルニーニョの激化、極氷・氷河の融解、カーボンハイドレートの気化、
3次効果として海洋大循環や地殻変動などとの相互作用も考えられ何が
起こるか分からない。宇宙からの視点が必要である。
日付: 2008年6月7日(土)
時間: 10:00 〜 17:00
場所:東京大学本郷キャンパス 小柴ホール
〒113-8654 文京区本郷7-3-1(安田講堂裏、理学部1号館)
参加費:無料
開会挨拶:海野和三郎 (東京自由大学学長、東京大学名誉教授)
詩の朗読:「地球母さん」水木鈴子(「水木鈴子・花の美術館」館長)
第一部:「地球的実践的視点」 10:20 〜 13:00
司会:原田憲一 (京都造形芸術大学教授)
パネラー:
石塚明男 (元東大海洋研究所海洋化学部門)
中島和夫 (山形大学理学部地球環境学科教授)
田中 優 (未来バンク事業組合理事長)
休憩: 13:00 〜 14:00
第二部:「天文学的視点から地球温暖化を見つめる」
14:00 〜 16:50
司会:柴橋博資 (東京大学理学系天文学科教授)
コメンテーター:増田耕一 (海洋研究開発機構地球環境フロンティア
研究センター水循環プログラムサブリーダー)
スピーカー:
一丸節夫 (東京大学・理学部・名誉教授)
桜井 隆 (国立天文台副台長)
草野完也 (海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター プログ
ラムディレクター)
阿部彩子 (東京大学気候システム研究センター准教授)
閉会挨拶:鎌田東二 (東京自由大学理事長、京都大学こころの未来研
究センター教授)
東京自由大学設立10周年記念特別行事
大気中CO2増加による1次効果は、疑いもなくその温室効果による地
球温暖化である。
しかし、地球には速い自転があり、氷・雪・靄・水・雲・水蒸気・結晶
水などの7変化が、2次効果として、台風・竜巻・エルニーニョの激化、極氷・氷河の融解、カーボンハイドレートの気化、
3次効果として海洋大循環や地殻変動などとの相互作用も考えられ何が
起こるか分からない。宇宙からの視点が必要である。
日付: 2008年6月7日(土)
時間: 10:00 〜 17:00
場所:東京大学本郷キャンパス 小柴ホール
〒113-8654 文京区本郷7-3-1(安田講堂裏、理学部1号館)
参加費:無料
開会挨拶:海野和三郎 (東京自由大学学長、東京大学名誉教授)
詩の朗読:「地球母さん」水木鈴子(「水木鈴子・花の美術館」館長)
第一部:「地球的実践的視点」 10:20 〜 13:00
司会:原田憲一 (京都造形芸術大学教授)
パネラー:
石塚明男 (元東大海洋研究所海洋化学部門)
中島和夫 (山形大学理学部地球環境学科教授)
田中 優 (未来バンク事業組合理事長)
休憩: 13:00 〜 14:00
第二部:「天文学的視点から地球温暖化を見つめる」
14:00 〜 16:50
司会:柴橋博資 (東京大学理学系天文学科教授)
コメンテーター:増田耕一 (海洋研究開発機構地球環境フロンティア
研究センター水循環プログラムサブリーダー)
スピーカー:
一丸節夫 (東京大学・理学部・名誉教授)
桜井 隆 (国立天文台副台長)
草野完也 (海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター プログ
ラムディレクター)
阿部彩子 (東京大学気候システム研究センター准教授)
閉会挨拶:鎌田東二 (東京自由大学理事長、京都大学こころの未来研
究センター教授)