2008.10.20 Monday

同志社高校 山岳部の小屋祭りに行ってきました。

19日の小屋祭りに前日から行ってきました。

足跡


グーグルによる足跡です。お楽しみください。

2008.07.21 Monday

暑い中、蛇谷ヶ峰(じゃたにがみね)へ登る

昨日は暑い中、コウスケ君とその仲間に誘われて
滋賀県の安曇川近辺、比良山系の最も北の蛇谷ケ峰(901m)
を登ってきました。
水分補給を考えて、アクエリアス(360CC?)2本と
水(500CC)を持参しましたが、足りませんでした。

帰りの沢で冷たい水を補給して、救われました。
夏場は、水の補給を更にプラス目に設定しないとだめのようです。

久しぶりに見晴らしの良い頂上で、良かったです。
リーダーのコウスケ君のコメントをリンク先に引用していますので
お読みください。

蛇谷ケ峰山頂・記念写真


蛇谷ヶ峰を登る(グーグルによる記録)

2008.05.06 Tuesday

高校山岳部 妙高山春山合宿

Katsuです。

5月3日〜5日、赤倉スキー場に裾野を伸ばす妙高山(2454m)に、
高校山岳部春山合宿に同級生高木と参加しました。
頼りないなぁ…と思っていた2年生も、リーダたる3年生になると、
ビックリするほどしっかり成長しておりました。
山中では怒鳴り散らしているのですが、
体力では高校生にはとても及ばず、
年々、小声で怒鳴るようになっています。

我々の時代とは異なり、
高校生には自己責任能力ナシとされ、引率者責任ばかりが云々される昨今。
顧問の田中先生の情熱には頭が下ります。
山は人それぞれに合わせ、一生続けられスポーツです。
最近は3Kとか言われ、学生岳人は激減しています。
が、送り出した現在の同志社大学山岳部現役部員は8名。
皆さまも新聞報道で、ご存知だと思いますが、
昨夏には内2人が、ヒマラヤ未踏峰クビ・カンリ(6,721m)を登頂しました。
コーチとして育て上げたと自負する、我々もうれしい限りです。

さて、皆様も何かスポーツをされていますか。
孝祐たちと時々山に行っています。
良ければ声を掛けてください。

写真を下記URLに転記しました。
http://doshisha39.blog130.fc2.com/blog-entry-64.html

2008.04.07 Monday

同志社讃嶺岳会ブログの紹介

同志社讃嶺岳会・・同志社高校山岳部とOBの会
のブログが立ち上がりました。
ぜひ、訪れてください。山の写真がきれいです。

http://doshishasanrei.blog120.fc2.com/

同志社讃嶺岳会ブログへジャンプ

同志社讃嶺岳会のメンバーの皆さんは
後輩を、激励の意味を込めてぜひコメントを書き込んであげてください。

2008.04.07 Monday

同志社讃嶺岳会ブログの紹介

同志社讃嶺岳会・・同志社高校山岳部とOBの会
のブログが立ち上がりました。
ぜひ、訪れてください。山の写真がきれいです。

http://doshishasanrei.blog120.fc2.com/

同志社讃嶺岳会ブログへジャンプ

同志社讃嶺岳会のメンバーの皆さんは
後輩を、激励の意味を込めてぜひコメントを書き込んであげてください。
1/1