2007.06.29 Friday

武奈ケ岳に登る(初めての山小屋経験)

23日から24日にかけて、武奈ケ岳に登りました。これはそのときの記録です。出発地点の坊村から同志社の山小屋までの足跡を記録出来ました。帰りはどしゃ降りの雨の中の下山で記録を取れませんでした。原因は雨の中、衛星を捕捉するのに電池の消耗が激しかったと思います。(パンツまで濡れて歩いたのに、とほほ!)坊村から御殿山までの足跡はかなりずれています。本来は破線の上を歩いているはずです。御殿山から武奈ケ岳までは見晴らしの良いところを歩いていますので、ルート通り歩いているのが良くわかります。

今回、初めての登山経験でした。事前にBENTYANも一緒に行くとの事で、彼を頼りにしていました。当日朝お母さんの具合が悪いとの事で不参加のよし。困ったもので、頼る人がいません。でも案ずるより生むが易しで、結果的に皆さんから入門許可が得られたみたいです。カツさんには一から手ほどきをして貰って感謝です。コウスケさんには、こちらの準備不足で(替えのズボンとサンダルを持参せず)帰りの温泉での着替えとサンダルを頂きました。コサキ夫妻には食事の用意と帰りに自宅まで送ってもらい助かりました。

下山ルートで、増水した川を渡りました。(膝下約40センチ)後からこれは大変な冒険であるらしいことが分かりました。何せ初めてなもので、理解できませんでした。しかしながら家へ帰って報告しても、家族全員感動せずでした。

下山ルートのクライマックスはカツちゃんの活躍でした。

自ら川の中へ飛び込み、尻まで浸かりながら、安全なポイントをストックで確認し、”ここへ足を下ろせ!”の指示を出すのです。カツちゃんはエライ!!!

坊村から武奈ケ岳山頂を経て山小屋まで .jpg


写真を載せました。ここをクリックしてね!!

2007.06.29 Friday

ポンポン山 その3

6月23日から24日にかけて武奈ケ岳へ登る予定があり、bentyanが登山訓練を兼ねてポンポン山へ別ルートから里山歩きをしてくれました。今回は帰り道を間違えて中畑へ出てしまいました。そこから車を駐車した善峰寺まで4時間かけてたどり着きました。今回最長徒歩記録です。約16キロメートル歩きました。
善峰寺からポンポン山頂上を経て・往復 .jpg
bentyan、お疲れ様でした。

2007.06.20 Wednesday

ポンポン山行き♪ その2

一枚目の足跡は西山公園から移動したもので、本山寺までは自動車で移動しています。二枚目は、実際に歩いた軌跡です。ログを取るのと、同時に写真を撮り、後日写真の場所を特定することが出来ました。ちょっと解り易く説明する方法が分からないので、やめています。

今週の終わりに39山岳会(?)で比良山のトレッキング(?)に参加します。いまから楽しみです。皆さんの足手まといにならなければ良いのですが。

西山公園からポンポン山頂上へ・往復 .jpg 本山寺・駐車場からポンポン山頂上へ .jpg

2007.06.03 Sunday

きらら坂から比叡山・玉体杉経由 大原登山口へ

6月2日・3日比良山への誘いがあったのですが、後半の23日に参加することにして、昨日は嫁さんと2人でトレッキングをして来ました。事前にコウスケからの案内は以下の通りでした。(感謝)

叡山・・・いいですね
千日回峰ならぬ一日回峰ですね。
玉体杉を経由ですよねぇ・・・
10時に出発すれば3時には
登山口に下りられます。
登山口への道はすこし荒れています。
が通れないほどではありませんよ。
天気よければいいんですがね・・・

なんの、なんの、ハードな内容でした。玉体杉経由、登山口への道は険しいもので、道に入る直前にそこを通って登山口へ帰る女性が居たので、私たちもその道へ一歩、歩みだしたのです。
造形大を8時40分出発、登山口到着15時47分。歩いた距離13.7KM。きらら坂が以外とハードでした。登山口への道は、終盤、川の所で切れていたのでびっくりしました。でも良く探すと目印と上へ登るロープがあって助かりました。(先人に感謝)

例の如く、足跡を今回は国土地理院の地図に載せて見ました。
続きを読む>>

2007.05.07 Monday

ワンクリック GPSの個人輸入

bentyanと里山歩きを始めて、その足跡を取り始めました。そんな中で手持ちのGPS・GARMIN 60CSJ(2年前購入)の感度が樹木・林の下では悪く、昨年発売された同タイプのGPS・60CSXJは新チップを使用して感度は良くなったとのこと。(MR−Sのカーナビに使用しているものと同じチップを使用しており、確かに感度は良い)

買い替えもしたいのですが、(12万6千円)2度も同じ金額を払うのはと諦めていました。そこで調べたら、足跡の記録ができるGPS(ロギング)があり、価格も100ドル、地図表示機能は無いが、ロギングだけならこれで充分。ネットで検索すると使用者からの反応もまずまず。これならダメモトで購入できると、気持ちはウズウズしました。

4月25日に思わず、ワンクリック
 本体 99.99ドル 送料 29ドル    
(クレジットの支払は日本円で15,571円でした)
到着予定日の保証   5月1日  
連休のため関空の国際郵便局にて通関待ちで1泊とまり、でも予定通り5月1日朝10時57分到着。
表には40ドルと価格表示、これのおかげで無税で取得。ありがたい。


 早速PCに接続してテスト。ブルーツース機能がうまく動作せず。何度か購入先とメールのやり取りをして、最終交換に応じてくれることを確約しました。何年ぶりかで英文を作成。焦った!!
 ひょっとしたら、PC側で使用しているブルツースアダプターが古いために動作が不安定とあたりをつけ、急きょ、寺町へ行って最新式のアダプターを購入。バッチリ動作。一安心し、その旨メールを出す。

実地テスト

以前からのうちの奥さんの希望で、5月3日に家族3人(娘も同行)、八瀬ケーブル山頂駅から瑠璃堂・黒谷・青龍寺を経て大原・登山口へ行く。もちろんGPSを持参し実地テストをする。
 コース後半、瑠璃堂から青龍寺へ抜ける道が通行止め。これなら事前にユーちゃんに聞いておけば良かった。引き返してドライブウェイ沿いに目指すが、途中で雨とヒョウ。ここで引き返すのを決意。次回にこのチャレンジは持ち越し。

テスト結果

 新しいGPSの性能は抜群。(市バスのなかでも捕捉)とりあえず比叡山近辺の足跡をアップしておきます。他に自宅からの全ログもあるのですが、割愛させて頂きます。

 これでbentyanの地図作りに協力できます。

八瀬ケーブル山頂から瑠璃堂へ至る軌跡

比叡山里山歩き.jpg

購入したGPSの写真

GPS 本体.jpg

2007.04.20 Friday

bentyanと空中展望台(庭園)・釈迦岳へ登る

19日にbentyanと西山の釈迦岳とその近辺の山歩きをしました。その時の軌跡(トラックログ)です。

麓から釈迦岳へ(全体).jpg麓から釈迦岳へ(全体・別角度).jpg 上の水色の線は麓から空中展望台(昼食場所)を経て釈迦岳に至るものです。

空中展望台(庭園)はbentyanのお勧めのスポットで、見晴らしがとても良く、当日は黄砂も花粉もなく、久しぶりの青空でした。

釈迦岳から麓へ(全体).jpg釈迦岳から麓へ(全体・別角度).jpg
上の赤色の線は釈迦岳から麓へ降りたときのものです。途中少し帰り道を間違えています。途中で線が切れています。

約18キロメートル歩きました。

2007.03.30 Friday

摂津峡と三好山

3月29日にbentyan・お鏡に誘われて、里山歩きをしました。行程約12キロメートル。楽しかった。
1枚目は出発地点のアクアピアから(車を駐車した場所)三好山頂上までの全体図。
2枚目は雨宿りしたところから、頂上まで
3枚目は三好山頂上から摂津峡・摂津峡公園・アクアピアまで

アクアピアから三好山登山(全体).jpg三好山登山(雨宿りから).jpg摂津峡帰り.jpg

残念ながら道に迷ったところは林の中で、GPSで捕捉できませんでした。(新しいタイプのものが欲しい!!!)苦労して歩いてたのに!!!!bentyanごめん。
(写真をクリックしてね)

2007.02.15 Thursday

GPSとグーグルアース(立体地図)

 今はそれでもないのですが、GPSを3年ほど前に購入して、それにはまりました。Garmin社のものを3台ほど使用して、今は日本語版が発売されたので、それを購入して使用しています。(最新版が欲しい)
 時代も変わり昨年頃からグーグルアースを使用して、足跡や移動した軌跡を簡単に表示できるようになりました。

 先日マッチャンから説明するように言われましたので、簡単に説明しておきます。

 今回は”グーグルアース”を使用して立体的に表示しています。前回よりも立体的に解って、良い感じです。前回使用したカシミール3D(国土地理院2万5千分の1)では画像の保存が今いちでした。またこのソフトは長い距離の軌跡は苦手のようでした。(京都から東京までとか・縮尺が自由にできない)

使用GPS
”世界標準のGamin社” Gpsmap60CSJ(旧製品で林道や樹木の下では衛星を捕捉しにくいです。新製品ではばっちり捕捉できます。)
使用ソフト
カシミール3D  トラック(軌跡)パソコンへ取込み、修正するのに使用
           ウェイポイント登録地点を取込み、 修正するのに使用
           http://www.kashmir3d.com/>

trk2kml   グーグルアースにトラック・ウェイポイントを渡し、
         グーグルアースを起動してくれる。日本語で動作可
          http://etoh.minidns.net/gps/trk2kml/

グーグルアース  地図ソフト(日本語版があるので老人には助かります。)
         日本語で動作するようになりました。
           http://earth.google.co.jp/index.html

これは先日の西山ハイク   このトラックは過日   これは一昨年に川崎
です。空色の線の北端が   清滝へドライブに    在住の友人の家へ行
我が家です。         行った時のものです。  った時のものです。
西山・足跡 清滝ドライブ 名神・東名
続きを読む>>

2007.02.09 Friday

西山ハイク 2

昨日、bentyanに誘われて西山の光明寺周辺を4時間ほど散歩しました。携帯のGPSを持参して、歩いた道のりを記録しました。(クリックしてね)

西山・足跡
<< 2/2